Researcher Information
研究活動業績情報
Researcher Information
Academic Background
Degree
Career
Academic Society
Research Field
Committee Career
Qualifications
Awards
Academic Papers
MISC
Books
Presentations
Works
Social Contributions
Competitive Research Funds
Patents
Others
Basic information
Name
KANBARA Ayumi
Belonging department
人文学部 心理学科
Occupation name
准教授
researchmap researcher code
researchmap agency
研究活動業績情報
Researcher Information
カンバラ アユミ/Faculty of Humanities/Department of Psychology/Associate Professor
Academic Background
***
***
***
Degree
***
***
***
Career
 
Academic Society
Society for Personality and Social Psychology
American Psychological Association
日本認知心理学会
日本心理学会
日本社会心理学会
Show All(6 Line)
日本キャリア教育学会
Collapse The View
Research Field
***
Committee Career
 
Qualifications
Licensed Psychologist/2020/03/20
Awards
2016/日本コミュニティ放送協会(JCBA) 近畿地区協議会 第18回JCBA近畿コミュニティ放送賞/情報・教養番組部門 優秀賞受賞
2012/日本認知心理学会/第10回大会 優秀発表賞 (総合性評価部門)受賞
***
Academic Papers
Effects of experiencing visual illusions on susceptibility to biases in opponent’s social judgments/Ayumi Kambara/Single author/Journal of Psychology
自己理解方略が強み特性の認知および就職活動の選考結果に及ぼす影響/神原 歩, 辻川典文/Multiple author (First)/キャリア教育学研究/2020/03
空間的視点取得と心的視点取得との関連について–誰かの目に映る光景を想像することと、誰かの気持ちを理解すること–/記入なし/Single author/総合研究所 所報/2019/04
初年次キャリア科目の受講が 新入生の大学生活への適応感に及ぼす影響/神原歩・山本理恵・湯口恭子・三保紀裕/Multiple author (First)/キャリア教育研究 日本キャリア教育学会/2019/04
Effects of Experiencing Visual Illusions and Susceptibility to Biases in One’s Social Judgments/Ayumi Kambara/Single author/Perceptual and Motor SkillsSAGE Open/2017/12
Show All(10 Line)
キャリア科目の実践を通じた効果測定と課題/三保紀裕・神原歩・木原麻子・湯口恭子/Multiple author (Second)/キャリア・デザイン研究 11号, 日本キャリア・デザイン学会/2015/09
Transmitting pro-environmental behaviors to the next generation: A comparison between Germany and Japa/Kaori Ando, Kayo Yorifuji, Susumu Ohnuma, Ellen Matthies,and Ayumi Kanbara/Multiple author (Last)/Asian Journal of Social Psychology, 18(2), Asian Association of Social Psychology,/2014/06
高合意性情報が強制承諾実験における態度変化に与える効果:自己肯定感の維持という観点からの検討/神原歩・遠藤由美/Multiple author (First)/実験社会心理学研究, 52(2), 日本グループ・ダイナミックス学会/2013/02
合意性推測の高さが脅威に晒された自己肯定感を修復する効果/神原歩・遠藤由美/Multiple author (First)/実験社会心理学研究, 52(2), 日本グループ・ダイナミックス学会/2013/02
抑うつ傾向と合意性推測の関係における自尊心の調節効果 -合意性推測の自己肯定感維持機能に焦点をあてて-/記入なし/Single author/心理学叢誌8号, 関西大学大学院 心理学研究科/2012/09
Collapse The View
MISC
 
Books
読んでわかる社会心理学 ライブラリ読んでわかる心理学/Multiple author
Presentations
The Effect of Experiencing Visual Illusion Induces Uncertainty of Own Social Perception/Ayumi Kambara/International Convention of Psychological Science (ICPS) ,Paris, France/2019/02
空間的視点取得と他者の心的経験の推測との関連についての検討/神原歩・辻川典文/日本認知心理学会 第10回大会 (於立命館大学)/2018/09
初年次キャリア教育科目の受講が新入生の大学生活への適応感に及ぼす効果ー教育目標の達成度と主観的適応感の関連からー/神原歩・山本理恵・湯口恭子・三保紀裕/日本キャリア教育学会第38回大会(於上越教育大学)/2017/10
知覚の不確かさへの気付きが自己の客観性認知に与える影響の検討/神原歩/日本社会心理学会 第56回大会 (於東京女子大学)/2015/11
初年次キャリア科目の構築と効果測定 ―中小規模私立大学における実践事例の報告―/三保紀裕・神原歩・木原麻子・湯口恭子/日本キャリア教育学会第36回大会(於琉球大学)/2014/10
Show All(16 Line)
空間的視点取得力と他者の心的経験推測の正確さとの関連についての検討(2)/神原歩/日本心理学会第78回大会(於同志社大学)/2014/09
空間的視点取得力と他者の心的経験推測の正確さとの関連についての検討/日本社会心理学会第54回大会(於沖縄国際大学)/2013/11
東日本大震災後の大学生の節電行動:地域別検討/安藤香織・大沼進・柿本敏克・杉浦淳吉・野波寛・神原歩/日本社会心理学会 第54回大会 (於沖縄国際大学)/2013/11
行動に基づく自己の強み理解が選考通過率と内定獲得数に与える効果-特性理解における自己と他者が参照する情報の相違に焦点をあてて-/日本キャリア教育学会 第34回大会 (於滋賀大学)/2012/10
進路選択過程の自己効力感に対する学生時代の過ごし方とソーシャルサポートの影響/日本キャリア教育学会 第34回大会 (於滋賀大学)/2012/10
抑うつ傾向と合意性推測の関係における自尊心の調節効果-合意性推測の自己肯定感維持機能に焦点をあてて-/日本心理学会第76回大会 (於専修大学)/2012/07
錯視経験が意見の対立によって生じる偏見的認知を緩和する効果―自らの社会的判断を過信するのは、物理的知覚の客観性を過信することによるものか―/日本認知心理学会 第10回大会 (於岡山大学)/2012/05
Doubt your eyesight before criticizing your opponents/The 13th annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology, San Diego, CA, U.S./2012/02
物理的知覚の相対性への気付きが自己判断のバイアス認知に与える効果-錯視は客観性幻想を抑制するか/日本心理学会第75回大会 (於日本大学)/2011/09
「合意性から捉える“ふつう”」ワークショップ「“ふつう”を巡る心理学」/日本心理学会第75回大会 (於日本大学)/2011/09
“Common” sense keeps people from accepting new opinion?! : Effects of estimated consensus and awareness of bias on negative perception toward opponents./The 9th biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology, Kunming, China/2011/07
Collapse The View
Works
 
Social Contributions
TV, radio shows/FM奈良放送局「先生's カフェ」 ゲスト出演/2020/06/02/2020/06/02
TV, radio shows/FM奈良放送局「先生's カフェ」 ゲスト出演/2019/04/02/2019/04/02
TV, radio shows/ウメダFM Be Happy!789「愚痴から始まる休憩室」ゲスト出演/2019/01/10/2019/01/24
Competitive Research Funds
心的視点取得過程の個人内メカニズムの解明と促進方法の開発/日本学術振興会/2021/2021
リモート環境における知識共有過程 - 仮想世界ゲーム研究/日本学術振興会/科学研究費/2021/2023
多元的無知が環境配慮行動を阻害するプロセスの解明-国際比較調査・実験による検討/日本学術振興会/科学研究費/2021/2025
Patents
 
Others